安価で綺麗で飼いやすい熱帯魚は何か!
熱帯魚飼育をするうえで、安価で綺麗で飼いやすい熱帯魚は何か!と、色々探している方も多いですよね?
熱帯魚ショップに行くと、水槽内に多数の魚が群泳していて綺麗だなぁと感じますし、これが自宅の水槽で出来れば最高だなぁと思ってしまいます。
この群泳を実現するためには、ある程度大きい60cm規格水槽以上が必要になります。また、群泳とまではいかないまでも、魚達が揃って泳ぐ姿が見たいという場合は、小型水槽でも飼育が可能になります。
どちらの飼育方法でも、大切に飼育していれば熱帯魚本来の魅力を発揮してくれます。ここでは、安価で綺麗で飼いやすい小型魚を中心に、ピックアップしていきたいと思います。
↑ 「水槽用品」を揃えるなら楽天市場で!
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」
↑ 楽天市場で買うなら「楽天カード」が断然お得!申し込みはこちらから。
「キレイな生体」オススメ10選!
◎カージナルテトラ
赤と青のネオンカラーが特徴の熱帯魚の代表種になります。小型の水草水槽に数匹入れても目立つ存在で非常に綺麗なんですが、60cm規格水槽に青系の照明を使用し、30~40匹群泳させると幻想的です。
飼育も容易で非常に丈夫、他魚種との混泳も問題なくできます。
◎ネオンテトラ
カージナルテトラと並んで熱帯魚の代表種になります。カージナルテトラに似ていますが、赤い部分が少ないので見分ける事が出来ます。こちらも水草水槽に群泳させると魅力を最大限に引き出せます。
カージナルテトラよりも若干小さい個体が多く、小型水槽での飼育を考えている場合は、こちらのネオンテトラがオススメになります。
◎レッドテトラ
最大でも全長が3cm程で、真っ赤な体色が特徴のテトラの仲間です。大きい水槽で群泳させるより、小型水草水槽のワンポイント的に考えて欲しい魚種になります。
30cmキューブ水槽に水草を複数入れて、レッドテトラを10匹ぐらい導入すると、非常に綺麗な癒される空間を作り上げる事ができます。
◎ラスボラ・エスペイ
オレンジ色の体色が特徴の小型コイの仲間です。大きい水槽で群泳させても、小型水槽の主役としてでも、非常に存在感があり綺麗な魚種になります。
水槽の照明を赤系にすると、更にオレンジ色の体色が輝きます。非常に温和で丈夫、他魚種との混泳も問題ありません。
◎ミクロラスボラ・エリスロミクロン
体長は最大でも3cmぐらいで、メタリックブルーに輝く小型コイの仲間です。大きな水槽に導入するより、小型の水草水槽に導入していただきたい魚種になります。
青系の照明を当てると、テトラの仲間とは違った美しさがあります。体が小さいので水槽の主役というより、名脇役といったところでしょうか。
◎プラティ
カラーリングの豊富さが魅力の、卵胎生メダカの仲間になります。その中でも、尾の部分にミッキーマウスの模様が入る、ミッキーマウスプラティが人気です。卵胎生メダカは、卵ではなく直接稚魚を産むので繁殖も容易になります。
水草などを入れた隠れる場所のある水槽で飼育していると、知らない間に稚魚が泳いでいる事があります。混泳も可能ですが、30cmキューブ水槽に隠れ家となる水草を入れて繁殖を楽しみたいところです。
◎外国産グッピー
熱帯魚の代表的存在である、卵胎生メダカの仲間です。グッピーには国産と外国産の2種類がありますが、安価なのは外国産の方になります。
外国産グッピーは輸送状態が悪いと長期飼育が難しいといわれますが、熱帯魚ショップで元気に泳いでる個体は大丈夫な事が多いです。
プラティと同じく、水草や流木などで隠れ家を作っておくと繁殖が楽しめます。
◎ゴールデンハニードワーフグラミー
最大でも体長が4cmほどで、黄色い体色が特徴のグラミーの仲間です。カージナルテトラを群泳させている水槽に、5匹ぐらいをワンポイント的な存在として導入しても、小型水草水槽のメインとしても、どちらでも活躍できるオススメの魚種になります。
グラミーの仲間は、ラビリンス器官といわれる特殊な呼吸器官であったり、泡巣と呼ばれる産卵床を作ったりと、珍しい生態を持っているので、小型水槽で単独飼育しても面白い種類です。
◎コリドラス・パンダ
白い体色に黒の模様と、まさしくパンダカラーのコリドラスの仲間で、水槽の底をチョロチョロ泳ぐ姿が非常に可愛いです。
水槽の底の残餌処理として導入される事も多いのですが、種類が豊富でコレクション性もあり、コリドラスだけを飼育しても面白い水槽が出来上がります。
◎レッドチェリーシュリンプ
真っ赤な体色が特徴のエビの仲間になります。体長は3cm程度で、とても飼育しやすく、色も綺麗で非常に丈夫、そしてコケ掃除までしてくれます。(コケ取りとしては大きな期待はできません)
大きな水槽に導入する事もできますが、小型水槽で単独飼育し、ウィローモス付き流木などを入れて隠れ家を作れば、知らないうちに繁殖して増えていき、水草の上を真っ赤な稚エビが可愛く歩く姿を観察できるようになります。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
↑ 「エックスサーバー」公式サイトはこちらから!
「飼育日記」としてブログを始めても楽しいですし、熱帯魚飼育のアドバイスなどを載せてくれると、これから飼育を始ようと考えている方に感謝されると思いますよ。
また、レンタルサーバーなら広告を掲載して小遣い稼ぎもできますし、突然利用停止なんて事もなく安心です。
まとめ
とりあえず、上記の10種類を挙げてみました。どの種類も飼育が容易で初心者向けなので、水槽立ち上げ初期に導入しても大丈夫です。そして、金額も1匹約100円~500円前後と安価なので導入するのも難しくありません。
上記の中には、飼い込むと輝きを増してくる種類もいますし、飼育しているうちに自然と繁殖をして増えていく種類もいます。状態の良い水槽で長期に飼育していけば、本来の良さを引き出す事ができると思います。
熱帯魚ショップに行くと、もっと数多くの種類が販売されています。上記の10種類はあくまで参考として、自分の一番気に入った魚種を選んでいただきたいです。
↑ 「熱帯魚の飼育用品」は楽天市場で!
(関連記事)以下の記事も参考にしてください。